産後の骨盤矯正はいつから始めればよいか?

When should we start postpartum pelvic adjustment ?

 時間が経っていても遅くないか?骨盤矯正はいつからでも遅くはありません


 毎年3月になりますと、産休明けで4月からの仕事復帰に向けて体を調整しておきたいというお母様方が多くご来院くださいます。


 授乳や添い乳、抱っこが長いなど、お子様の世話による慢性疲労がメイン。


 症状で言うと、

・首から肩のコリ・・・授乳で下を向く時間が長い。いつも同じ側で添い寝添い乳。

・背中、肩甲骨周囲のコリ・・・授乳中に背中が丸くなっている。

・腰痛・・・産後疲れと筋力が落ちているところに長時間にわたる抱っこで、腰が反り気味。

・骨盤矯正・・・妊娠出産で以前の服が入らなくなっているので、少しでも体型を戻したい。


 このような状況が多いですね。


 4月に入ったらすぐにお仕事復帰の方が多いですが、4月中はお子様が保育園に慣れるのを待ち、5月の連休明けから復帰という方もいらっしゃいます。



 さて、骨盤矯正は産後いつから始めるのが良いかと尋ねられることがあります。


・特に痛みなどの不調がない場合

 産後の疲れがある程度落ち着いて普通に動けるようになってからで大丈夫です。

 特に強い症状がなければ産後2か月くらいからで全く遅くありません。


・腰痛、恥骨の痛み、仙骨の痛み、股関節の痛みなど、何かしらの症状が強い場合

 施術自体は産後すぐから可能なので、産後1~2週間で行うこともあります。

 産後の痛みは時間とともに落ち着いてくるものですが、

 慢性化を防ぐ意味で、あまりに強い痛みや症状は放っておかないほうが良いです。



 逆に産後からもうだいぶ経っているのですが、やって効果はありますか?と尋ねられることもありますが、産後からどのくらい経過しているかはあまり考えなくても良いです。1年以上経過していても大丈夫です。

 ただし産後2,3か月くらいから行うほうが、それ以上時間が経ってからよりは骨盤の動きやすさはあるでしょう。


・妊娠前に着られた服が入らない、産後サイズが戻らないとかいう場合は効果があるでしょう。

 但し、体重が結構増えている場合は食事内容も考える必要があるかも。


・妊娠前の服は着られるけどスタイルが気になるという場合、背骨や骨盤にゆがみがある可能性があるので、一度お受けいただけると良いでしょう。


・産後から腰痛、恥骨の痛み、仙骨の痛み、股関節の痛みなど何かしらの症状が続いている場合はもちろんお受けいただいたほうが良いです。



 いずれの場合もその方々の状態に合わせて、普段気を付けたほうが良いこと、効果的なエクササイズなどを指導させていただいています。


 特に産後は筋力が落ちていることが多いので、体型を戻したい場合は弱った筋肉を少し刺激してやると効果が上がりますね。



(2016年3月ブログ記事に加筆)