皆さんこんにちは。
カイロプラクティックCuraの榎本賀一です。
5月は暑かったり寒かったり時々雨も降り、で、このところ25度越えが多くなって体が疲れますねえ。
今日も変な天気で、なんだか梅雨入りも近そうな感じですね。
昼間は暑くなっても夜はまだひんやりしますので、寝るときは長袖長ズボンのほうが無難ですよ。
さて6月の休み予定です。
2(日)、16(日)
営業時間などに変更がある場合はHPに記載いたします。
●ちょっと気になる医療情報
まずは先月あたりになりますが、こんなニュースが。(健康管理士のニュースより)
「iPS細胞を全自動作製できる技術を開発」
医療用のiPS細胞(人工多能性幹細胞)を患者本人の血液から自動的に作製する技術を、京都大iPS細胞研究財団(京都市)とキヤノン(東京)が共同開発しました。
全自動の装置が完成すれば、人の手が必要なのは血液や試薬のセットと、iPS細胞を回収した容器を取り出す作業だけとなり、品質の安定につながり、作製費用を大幅に減らせるといい、来年の実用化を目指しています。
そして先日(5/21)のニュース、
胎児の体の中で出現して次の世代へとつながる生殖細胞を、人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から大量に作り出す技術を確立したと、京都大のチームが発表した。精子や卵子ができる仕組みの理解や不妊の原因の解明につながる成果で、論文が20日の科学誌ネイチャーに掲載される。
この二つのニュースから考えられるのは、
「近い将来、精子や卵子の作れない人の細胞から、その遺伝子を持つ生殖細胞を安定的かつ安価に作成することができるようになる」
ってことかなと思います。
とにかく不妊でお悩みの方々には朗報でしょう。
同性カップル間でも、彼らの遺伝子を持つ子供が持つことが技術的には可能ですが、倫理的な問題をはらみます。
でも世の中が変わるかもしれませんね。
●元町イベント情報 6月
ハマフェスセールは終わってしまいましたので、元町自体の6月のイベントは未定なのですが、
横浜としては今度の週末1(土)2(日)が横浜開港祭です。みなとみらい周辺が会場となります。
2(日)の夜は19:30から20:00に花火が予定されているので、周辺は交通規制があります。ご注意ください。
お知り合いの方をご紹介いただくと、次回施術料が10%オフになる「ご紹介割引」受付中です!
不調でお困りの方がいらっしゃいましたら是非当院をご紹介ください。
「オーダーメイドパーフェクトコースバースデー割引」も常時受け付け中です。
グーグルマップの当院のページにクチコミと高評価もぜひよろしくお願いいたします!
すでにクチコミ高評価くださった皆様、この場を借りてお礼申し上げます!
施術中だったり急用で電話に出られない時がまれにありますので、
つながらない時は、メール , LINE公式アカウント , Facebook , Instagram のメッセージでお問い合わせください。
メールは常にチェックしていますので、順番に返信させていただきます。
最後にこのメールでお気づきの点がございましたら、いつでもご一報ください。
カイロプラクティックCura
榎本賀一
Blog 「パパクーラの世界」
Instagram papa_cura
Facebook https://www.facebook.com/cura.yokohama
Twtter @papacura
TikTok @papa.cura